fc2ブログ

赤レンガ倉庫

昨日、桜木町に行ってきました。

映画「007 スペクター」を観て、
夕飯を食べて、赤レンガ倉庫へ。

狙ったわけじゃないのですが、ちょうど昨日から
イルミネーション(クリスマスマーケット)が始まったみたいです。
今年のツリーはこんな感じでした。

赤レンガ倉庫2015-1

なんだかんだ毎年足を運んでいますが、
いつも派手すぎないツリーが好きです。
今年はリボンが可愛らしい。

aka01-2.jpg

赤レンガ倉庫、クリスマスツリー、
ランドマークタワー、インターコンチネンタルホテル、、、
全部のせっ!笑

改めて一人で行く予定です。今度は昼間かな。
母に「みなとぶらりチケット」という、
みなとみらい周辺の乗り物乗り放題の券をもらったので…
1枚だけなんですが…
「一人で写真撮ってきたらいいじゃない!」
って、私もそれしか使い道が思い浮かばない…
有効活用してきます。
 
 
スポンサーサイト



花文字の色

花文字を習う前は中国や台湾、横浜中華街で、
100%お客目線で花文字を見ていました。
花文字を習い始めてからは、先生方のブログなどを拝見して
お客以外の目線からも花文字を見るようになりました。
どれも美しく、個性的です。
色々な花文字がある中で、私の中の花文字像(?)となっているのは、
学生時代に台湾の九フンで初めて描いてもらったコレ↓(一部抜粋)

台湾花文字
(「美香」と描いてあります。)

私の習っている花文字とは感じが違いますが、
やわらかな筆づかいと、華やかだけど派手すぎない色づかいが
とても気に入っています。
文字の脇に描いてあるお花もきれいです。

文字の描き方は、いま習っている方が読みやすいし描きやすそうですが、
色はこの感じがいいなぁ、と思っています。
最初に花文字を見たのは中国でしたが
(一応横浜市民なのに、中華街ではあまり気に留めなかった…)、
そのとき見た花文字も原色に近い色で描かれていたように思います。
第一印象って、すごい力を持っていますね…

先日、
「中級に受かった暁にはいろいろな色を試したい」
と書きましたが、
具体的にはそういう色を試したいと思っています。
いま持っている色でも、組み合わせを変えたら印象が変わるかも。

花文字パレット

↑現在のパレットはこんな感じです。

ピンクをもう少し古風な色にしたいです。薄紅色というか。
先生からは「白」を入れることを勧められました。
あと、筆には基本的に2色の絵の具をつけて描くのですが、
そのとき2つの色の濃さが違った方が
グラデーションがきれいに出ると教えて頂きました。

画材屋さんで色々探して、試してみます!
 

習字と花文字

今年2月から始めた花文字。
1年以内に初級を、と思っていたので、目標は達成。
しかし、欲が出てきて…

感謝

中級も受けちゃいました。
お題は「感謝」。
できれば合格したいけど…結果は来月のお稽古で。

中級に合格した暁には、
いろいろな色を試してみたいと思っていたので、
パレットをフライング注文してしまいました。
ああ…受かれ…笑


夏から再開した書道は、
まだまだ漢字部門は昇段する気配がありませんが、
実用書(小筆)が昇級しました。嬉しい。


今回、中級の課題を描いたところ、
花文字の先生や生徒さん、知人などから、
「やっぱり書道やってると違いますね~」
と言って頂きました。
でも、私個人の感覚においては、
筆使いの面では習字と花文字、全く違います…!
両方とも手首を使うという点は共通なのですが、
習字はまさに「筆」という感じ、
花文字は「ラインマーカー」を使う感覚です。
なので、最初のうちは花文字の筆がとても使いづらかった…
習字との共通点だと感じているのは、
「お手本を再現する力」が必要だということ。
私の作品だと今一つ説得力に欠けるかもしれませんけどね…笑
お手本に限らず、自分の描きたいと思ったものを表現する力は
習字でも花文字でも、大事になってくると思います。
私はそんな力が欲しいです。
習字も花文字も、楽しめる範囲で日々練習します!
 

横浜イングリッシュガーデンにて

昨日は天気も良かったので、
行きたいな~と思っていた、横浜イングリッシュガーデンに行ってきました!

ほころび始めているバラや…

DSCF3252 - コピー

満開に咲き誇っているバラ…

DSCF3292 - コピー

空もこんなにきれいでした。

DSCF3259 - コピー

他にも数枚、HPにUPしました。http://lazy-boy.jimdo.com/


たくさんのバラに囲まれて優雅な気分になりました。