fc2ブログ

私のお盆休み

今日の午前中、
注文のお品(「感謝」)が仕上がりましたー。
本当は昨日の午前中に仕上がったはずなのですが、
落款印を押したところをうっかり手でこすってしまい、
泣く泣くボツにしたのでした。
すごくショックでした。
一日中引きずるくらいショックでした。(苦笑)
時間をおいてまた書こうと決心し、
昨日の午後は旦那と出かけました。

池袋にて
「日本のいちばん長い日」(岡本喜八監督)
を鑑賞。
新しい方も観たことがありますが、
元祖は映像が白黒だったり、
天皇のお顔が映らないようにされていたり、
時代を感じました。
なぜか、軍服ににじむ汗が印象に残っています。
カラーの時は気にならなかったけど。
(そもそもそういう画があったのかどうかも
わからないけど。)

その後、渋谷の古本市へ。
素敵な本に出会いました。

20160816092152149_Fotor.jpg


『切手帖とピンセット
1960年代グラフィック切手蒐集の愉しみ』
という本です。
どのページをめくっても素敵な切手がぎっしり!
ヨーロッパの切手もオシャレでいいけど、
アジアの切手もレトロでかわいい。
これは当分楽しめそう〜。
  

スポンサーサイト