fc2ブログ

★ポストカード展のお知らせ★




東高円寺のカフェにて行われるポストカード展に、
今年も出品することになりました!


【postcard exhibition vol.12】
・期間:2017/05/01(月)~05/28(日) 
・場所:カフェ「イココチ」さんにて。
 東京メトロ丸ノ内線 東高円寺駅(1番出口)徒歩1分
・営業時間:8:30~23:00 火曜日~土曜日
      8:30~18:00 日曜日・月曜日
・詳しくは、http://ikokochi.net/ へ。


去年(vol.10の時)、声をかけていただき、
実際に足を運んだポストカード展。
こぢんまりとしたお洒落なカフェ(お料理も美味しい♪)で、
たくさんの作家さんの素敵なポストカードが壁一面にずらりと飾られます。
vol.10の時は55人の作家さんが出品したそうですよ!
壁に直接ポストカードが貼られるので、まさに「ずらり」でした。

今回、私は5点出品します。

「笑福」
「長寿」
「感謝〜母の日バージョン〜」
「おめでとう」
「縁」

以上、5種類です。

ポストカードは店内で1枚150円で販売されます。
私はミンネでも販売しておりますので、
もしよろしければ覗いてみてくださいませ。
(よりどり2枚で300円・送料別)
https://minne.com/masakimika

また、会場では人気投票も行われます。
最優秀賞などを取ると、個展開催の権利をもらえるみたいです。
ぜひぜひ、清き一票を!笑





*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*

minne(ミンネ)にて作品を販売中です。
お名前アート、命名書、ウェルカムボードetc...

正木美香の花文字
https://minne.com/masakimika


スポンサーサイト



「晴子」さん


https://minne.com/items/8636663


A4サイズの子どもの「子」っていろんな絵柄を持ってこられる。
カメだけじゃ長さ足りないなと思ってハートも書いてみました。
結構可愛いかなって、気に入っています。笑





*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*

minne(ミンネ)にて作品を販売中です。
お名前アート、命名書、ウェルカムボードetc...

正木美香の花文字
https://minne.com/masakimika


天衣無縫




四字熟語の練習です。
4等分に折った紙や、何か4文字が書いてある紙を、
書きたい紙の上に並べて置いて書かないと、
なかなかバランスが取れません。。。
紙の大きさ、縦書き横書き、文字数…
柔軟に対応していけるようになりたいです。




*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*

minne(ミンネ)にて作品を販売中です。
お名前アート、命名書、ウェルカムボードetc...

正木美香の花文字
https://minne.com/masakimika

「縁」(ボルドウ!)

カビを繁殖させてしまった和風パレットを丸洗い。
気になっていた色を見直して、久々に和の色で書いてみました。





私の和風パレットは、
今までなんとなくピンク×赤の線が浮いていました。

縁比較

上が旧、下が新です。
(ちょっと画像が良くないですが。)

赤を「チャイニーズレッド」から「ボルドウ」に変えました。
同じ教室の方が使っていて、色を教えていただきました。
ピンクはそのままなのに印象が変わります。不思議。
落ち着きが出ました。

絵の具は試し書きができないので、書いてみるまでわかりません。
しかも花文字は合わせる色で雰囲気が変わる。
色見本も、当たり前ですけど単色ですからね…
絵の具の色名に惑わされることもしばしばです。
ポスターカラー(デザイナースカラー)も十分いろんな色があるのですが、
アクリル絵具なんかは和のシリーズが元々出ていたりします。
ポスターカラーの近くで売っているので、
いいなーと思いながらチラチラ見ています。笑




*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*

minne(ミンネ)にて作品を販売中です。
お名前アート、命名書、ウェルカムボードetc...

正木美香の花文字
https://minne.com/masakimika

「佑都❤️愛梨」


(詳しくはこちら→https://minne.com/items/7773912


命名書もイベントものも、
気づけば何かと縦書きが多くて、
横書きから遠ざかっていました…
横書きにも慣れなければ!書くしかない!




*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*

minne(ミンネ)にて作品を販売中です。
お名前アート、命名書、ウェルカムボードetc...

正木美香の花文字
https://minne.com/masakimika

初節句「悠人」くん

ひなまつりに続いて、こどもの日バージョンです。



(詳しくはこちら→https://minne.com/items/8217167


左下にちょこんと鯉のぼりを添えてみました。


先日、あまり使っていなかった和風な色のパレットに、
盛大にカビを生えさせてしまったので、丸洗いしました。
(冷蔵庫で保存してたんですよ…ぎゃー!です。)
せっかくきれいに洗ったので、
この機会に和のパレットをもっと活用したいと思います。
ちょっと見直したい色もあるので。。。



*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*

minne(ミンネ)にて作品を販売中です。
お名前アート、命名書、ウェルカムボードetc...

正木美香の花文字
https://minne.com/masakimika