fc2ブログ

「NAGISA」




アルファベット特訓中です。

とにかく、いろんなことに対応できる力をつけたいのです。
紙の大きさ、文字数、漢字、ひらがな、カタカナ、アルファベット…
地味に、地道に、練習中です。





*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*

正木美香の花文字サイト
https://masakimika.jimdo.com








スポンサーサイト



徳之さん❤️友美さん




お友達へのプレゼントとしてご注文いただきました。

幸せいっぱいのお二人の姿を思い浮かべながら、
心を込めて書かせていただきました♪







*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*

正木美香の花文字サイト
https://masakimika.jimdo.com





(練習)長紙ウェルカムボード



色々な紙にバランス良く書けるようになることは、
いま目標にしていることの一つです。

このサイズのウェルカムボードも
近いうちに商品化したいと思っています。
色々な文字数にも対応できるようにならなければ…!





*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*

正木美香の花文字サイト
https://masakimika.jimdo.com






練習「杉咲花」さん



20180513135412810.jpeg



紙の上に目印を置いたりして苦戦していた文字の配置。
目印なしでも、なんとなくですが書けるようになっていました。
自転車の補助輪が取れた感じ?!笑
まだまだおっかなびっくりだし、全然バランス取れないことも多々あるけれど。
(バランスが一発ではとりにくかったり、
初実演の前に神経質になったりして(笑)、筆やピンを置いていました。)

せっかく練習を重ねてきたので、今後もその習慣を維持して、
気が変わらないうちにまた実演をやりたいなと思い、
地域のいろんなチラシをかき集めたりしてアンテナ張ってます。
なかなか条件の合うものには出会えないのだけども。
(ボランティア寄りになりがち。。。)






*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*

正木美香の花文字サイト
https://masakimika.jimdo.com





「和モダン」本日発売!

以前にもお知らせしましたが、改めて。。。


wcover.jpg


『ART BOOK OF SELECTED ILLUSTRATION WA MODERN 和モダン2018年度版』
(artbook事務局佐川ヤスコ編/東方出版/本体¥1,300)

「和」や「和モダン」をテーマにした、
様々なジャンルの作家さんたちの作品集「アートブック 和モダン」、本日発売です!
私の作品も掲載されています。
(私の師匠・睦月翔子先生もご参加されています!)

私の作品は9ページに。

2018051123512025f.jpeg


全国書店の他、amazonでも購入可能です。
https://www.amazon.co.jp/dp/4862493289/ref=cm_sw_r_tw_dp_U_x_Odj0AbMKJ3ACB

一つ一つの作品のクオリティーが高く、見応えのある一冊です!
見かけたらお手に取ってご覧下さいませ〜。

「MdN Design Interactive」でも紹介されたそうです。
https://www.mdn.co.jp/di/newstopics/58743/


さて、近所の本屋さんをチェックしてこようかな♪笑




*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*

正木美香の花文字サイト
https://masakimika.jimdo.com





「美咲」さん




「美咲」さん。
ハート、花、鳥、蝶を入れて、明るく元気な感じで!
とのオーダーでした。
ご希望のモチーフ自体が可愛らしいものだったので、
ルンルンしながら書きました♪






*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*

正木美香の花文字サイト
https://masakimika.jimdo.com





「アネラ」ちゃん




「アネラ」ちゃん。
日本と南国のハーフのお子さん。

「Anela」は南国の言葉で「天使」という意味とのことで、
「ラ」に天使の羽をイメージした絵柄を入れました。






*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*

正木美香の花文字サイト
https://masakimika.jimdo.com




「花絵」ちゃん





「花絵(はなえ)」ちゃん。

そこにあるだけで周りが明るくなる花の絵のように、
周りを明るくする子に育ちますように…という思いが込められたお名前。
南国の言葉で「オハナ」は家族や絆を意味するそうです。

「花」の字には南国の明るい花の代表としてハイビスカスを、
「絵」の字にはピンクと水色の鳥のつがいを入れ、絆をイメージしました。





*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*

正木美香の花文字サイト
https://masakimika.jimdo.com




「穂空」くん

20180507074046319.jpeg


「穂空(ほく)」くん。

「Hoku」は南国の言葉で、星、星空、十五夜の満月を意味するそうです。
空に輝く稲穂が美しい時期でもあったため、漢字を「穂空」とあてたとのこと。

稲穂の絵柄を「穂」の字に大きく使い、
写真では見づらいですが「空」の紫色の鳥のしっぽには、
さりげなく金の筆ペンで星を添えました☆




*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*

正木美香の花文字サイト
https://masakimika.jimdo.com





実演デビュー!

昨日、実演デビューしてきました!

20180505204138b79.jpeg


成田山新勝寺参道なごみの米屋総本店2階
成田生涯学習市民ギャラリー「ギャラリーなごみ」にて。
(明日6日までやっています!)

ドキドキしながらも楽しみに練習を重ねていました。

実際やってみたら、やっぱり緊張はしましたし、
練習したことのある字も練習通りに書ける訳でもありませんでしたが、
何よりお客様の反応がとても嬉しくて…!
今後、もっともっと実演をやっていきたいと思いました。

今回こういった場を与えてくださった内田先生、
いつもお教室で指導してくださる睦月先生、
全力でサポートしてくださった高橋さん、
不思議なご縁でお客様となってくださった皆様、
応援してくださった皆様、、、
本当に、感謝感謝です!!

当日はいろんな面で余裕がなく、写真はほとんど撮れませんでした…
もっと落ち着いてできたらよかったなぁ…
今回やってみて、課題は山ほど見えてきましたが、
ひとつずつ、少しずつ、成長していきたいと思いました。


20180505204136562.jpeg






*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*

正木美香の花文字サイト
https://masakimika.jimdo.com