fc2ブログ

「咲」

上級試験の課題である「商売繁盛」を描いてから、
文字を小さく描くクセがついてしまったようです。
フェルト筆(太)とスポンジ筆(細)があるのですが、
すぐかすれてしまって苦手だったスポンジ筆の方が
今となってはちょうどいいと感じるほどに。
(使いこなせてはいませんが…)
しかも、新発売のもっと細いタイプのスポンジ筆まで
使うようになりました。

もう気が済むまで小さい文字を描けばいいさ!
と思って、セリアで50枚100円の白紙ポストカードを購入し、
ハガキサイズに初挑戦!(額は家にあったもの。)

サクラサク

カッコつけて右寄りに描いたつもりが中途半端な位置に…笑
これは、花は桜とバラのみですが、
青い鳳凰の部分をチューリップにして描いてみたりもして、
それはそれはゴテゴテして品のない感じに仕上がったものも。
もしもいつかきれいに描けたらご覧いただきたいと思います。
用紙は適度にすべすべ(?)で、描きやすかったです。

最近、お習字をやっていると、
習字の文字を書く感覚と花文字を描く感覚が混ざるなぁ、
と感じることがたまにあります。
花文字をやっているときにお習字の感覚が出てくることは
ほとんどないのですが。
お習字やりながら文字に羽根とか生やしちゃったらどうしよう、
と心配になることも…(集中しろ!)
 

スポンサーサイト



Comment

Comment Form
公開設定