われは海の子
- Day:2015.09.19
- Cat:書道

まっすぐ書くための細工(下に線を引いた紙を敷く)をしても曲がる。
特に「煙たなびく」の部分なんて本当にたなびいちゃってるし。
でも、これが手元に戻ってきてしまった最大の理由は、
「煙」の字の「土」の縦棒が斜めになり過ぎているから、です。
指摘されるまで全くわからなかった…
変な癖がついちゃってたんだなぁ。気をつけないと。
しかし、これだけ文字数があると、
全部納得のいくように書ける日なんて来るのだろうかと思ってしまう。
書けば書くほど気になるところが出てきてドツボにハマる…
実用書は、その名の通り日常生活に活かすことのできるものだからと、
先生も書くことを勧めてきます。
私も、ハガキに一筆書くときとかにさらさらっと書けたらいいな、と。
以前は提出する月としない月とがありましたが、
今後はなるべく毎月提出できるように、毎月練習するようにしようと思います。
スポンサーサイト